料理好きな自称グルメな男のブログ。好きだから、料理の食材や調理道具、器にも多少こだわりがあるようです。しかし、レシピといってもいたって簡単なもので、入れるものくらいしか書いていません。だから、こだわり・いいかげんレシピになったわけです。
前サイトからこちらへ引っ越すこととなり、パート2としました。
酒好きの男の作る料理を紹介いたします。これからもよろしくお願いいたします。
巻き寿司
久しぶりに巻き寿司を巻きました。
家族が手巻き寿司をするときに、ちょっとだけにぎり寿司を作ったり、細巻きを巻くことはあっても、太巻きは長らくしていませんでした。
その理由は、家内がかんぴょうを煮付けるのが苦手だからです。
それで、ひな祭りということもあって、自分でかんぴょうをたいて、太巻きを作ることにしました。

寿司は、具をそろえるのに手間がかかります。
巻くのはあっという間にできるのですが・・・
かんぴょうは、前の日から水でもどしておいて、朝に茹でました。
それで、スーパーにアナゴを買いに行ったらありませんでした。
この時期なら、どこにでもあるだろうと思っていたのですが、さにあらず。
家庭で、巻き寿司やちらし寿司を作ることも少なくなったのでしょうか。
しかたなく、冷凍の刻んだアナゴを使うことに。
(これがないと、あきらめるところでした・・)
子ども達もそんなに食べないだろうと思って、しゃりを少なめにしてふわっと八分くらいの太さで巻きました。
ところが、意外に人気があって、私が食べる分を確保するのがやっとでした。
子供用には、しっかりしゃりを詰め込めばよかったかも・・
ちなみに、写真の向こうにある、鯛のにぎりは、子どもも好きなので、しっかりしゃりを入れてにぎっています。(これは、予想通り、私の口には入りませんでした。)
私は、のんびり飲みながら、家族がおいしそうに食べているのを肴にして、満足していました。
-----
家族が手巻き寿司をするときに、ちょっとだけにぎり寿司を作ったり、細巻きを巻くことはあっても、太巻きは長らくしていませんでした。
その理由は、家内がかんぴょうを煮付けるのが苦手だからです。
それで、ひな祭りということもあって、自分でかんぴょうをたいて、太巻きを作ることにしました。

寿司は、具をそろえるのに手間がかかります。
巻くのはあっという間にできるのですが・・・
かんぴょうは、前の日から水でもどしておいて、朝に茹でました。
それで、スーパーにアナゴを買いに行ったらありませんでした。
この時期なら、どこにでもあるだろうと思っていたのですが、さにあらず。
家庭で、巻き寿司やちらし寿司を作ることも少なくなったのでしょうか。
しかたなく、冷凍の刻んだアナゴを使うことに。
(これがないと、あきらめるところでした・・)
子ども達もそんなに食べないだろうと思って、しゃりを少なめにしてふわっと八分くらいの太さで巻きました。
ところが、意外に人気があって、私が食べる分を確保するのがやっとでした。
子供用には、しっかりしゃりを詰め込めばよかったかも・・
ちなみに、写真の向こうにある、鯛のにぎりは、子どもも好きなので、しっかりしゃりを入れてにぎっています。(これは、予想通り、私の口には入りませんでした。)
私は、のんびり飲みながら、家族がおいしそうに食べているのを肴にして、満足していました。
-----
- 2011.03.07 Monday
- 寿司
- 18:01
- comments(0)
- -
- by
calendar
selected entries
- 巻き寿司 (03/07)
recommend
categories
- あえもの (7)
- いかを使った料理 (5)
- うなぎ料理 (1)
- おでん (5)
- お菓子 (16)
- お好み焼き (1)
- かつおのたたき (9)
- こんにゃく料理 (6)
- その他 (18)
- わらび料理 (9)
- カニ料理 (1)
- グルメ・料理のつれづれ (5)
- サラダ (4)
- プライバシーポリシー (1)
- 牡蠣料理 (4)
- 花見料理 (5)
- 茄子(なすび)を使った料理 (5)
- 海藻の料理 (14)
- 貝料理 (10)
- 干物・乾物 (2)
- 魚の料理 (43)
- 鶏料理 (17)
- 山芋の料理 (1)
- 山菜料理 (7)
- 讃岐うどん (10)
- 刺身 (9)
- 煮物・煮付け (10)
- 酒の肴 (21)
- 寿司 (2)
- 焼き物 (4)
- 食器・箸・酒器 (6)
- 酢の物 (2)
- 炊き込みご飯 (1)
- 素麺(そうめん) (13)
- 鯛めし (5)
- 猪肉の料理 (1)
- 調味料 (1)
- 調理道具 (10)
- 豆腐料理 (14)
- 豆料理 (4)
- 徳島県産の食材 (14)
- 鍋料理 (64)
- 肉料理 (10)
- 日本酒 (2)
- 舞茸料理 (4)
- 味噌汁 (9)
- 味噌料理 (2)
- 麺類 (7)
- 野菜料理 (13)
- 揚げ物 (5)
- 卵料理 (6)
- 炒め物 (1)
- 筍料理 (30)
archives
recent comment
- ヨーグルトいちじく
⇒ michi (12/13) - ヨーグルトいちじく
⇒ すずめ (12/04) - はまぐりのお吸い物
⇒ michi (03/09) - はまぐりのお吸い物
⇒ すずめ (03/05) - 厚揚げの揚げ出し風
⇒ michi (02/03) - 厚揚げの揚げ出し風
⇒ すずめ (01/30) - キャビアをのせて
⇒ michi (01/22) - キャビアをのせて
⇒ すずめ (01/21) - 南部鉄器の酒燗器
⇒ michi (01/18) - 南部鉄器の酒燗器
⇒ すずめ (01/16)